TEAM SpLaSH 釧路社会人バドミントンチーム
北海道 釧路で活動する 社会人バドミントンチームのホームページです。
令和5年1月にバドミントン愛好家の南代表が設立しました。
代表のバドミントンを好きな人が少しでも増えて欲しいと言う意志を引き継いでいくために発足したチームです。
正式メンバー ビジターメンバー歓迎しています。
Concept
代表がチーム名に込めた念い
バドミントンを好きな人は、周りから嫌われていても俺は大好き
バドミントンを好きになってくれる人が少しでも増えて欲しい
試合に勝てば良いと言う事ではない 挨拶が出来ない人がいたら社会性も一緒に支えたい
Team SPLASH:SPirit, LAughter, Sociality/Humanity
1,Spirit(バド愛)
代表はバドを好きな奴が好きと言っているので、バド愛と言うのを一語で表現しようとしたときにSpiritになりました。
Mix your own spirit for Badminton with team
代表のバド愛を自分だけで持ち合わせるのではなく、チームメンバーの想いにMixさせて良いチームを作りたいという意図です。
2,Laughter(笑い)
バドを好きになってくれる人を増やすという目的に対して、手段として「自身が楽しむ」「チームとして楽しむ」それには笑いが必要でしょ! Smileは笑い声を立てずに笑うのに対し、Laughterは声を立てて笑うことを意味します。練習でも試合でも楽しく笑い合いましょう♪
Navigate more people into Badminton through taking enjoyment in the team
多くの人をバドミントンに引き込むぞ!と言う意図です。
3,Sociality/Humanity(社会性・人間性)
これは文字通り、社会性・人間性です。
Manage your Influence with basis as human before Badminton players
他者への影響力は、人としての基本があって初めて出せるので、バド選手以前に人としての基本を身に着けて影響力を管理しましょうという意図です。
釧路社会人バドミントン TEAM/SpLaSH